アークスのすっきり収納術


レアドロがこない、メセタが足りない、

ドゥドゥとモニカが言うことを聞かない、など、

アークスたちの悩みのタネは尽きないですが、

「倉庫が足りない」の悩みも、私だけではないはず…ですよね?



個人で管理できる倉庫はいくつかありますが、

プレミアム期間中+ワンタイムパスワード使用+PSO2esとの連携済み、

の私が使えるのは以下の5種類、合計1200個分。

    1. 基本倉庫 200
    2. キャラ倉庫 300
    3. プレミアム倉庫 400
    4. OTP倉庫 200
    5. PSO2es倉庫 100


今回は、私のアイテム収納方法をご紹介します!





まずは、アークスとして任務に必要な装備類、

武器、ユニット、リングを、同じ倉庫にまとめておくことに。

PSO2esでも装備を使うことがあるので、PSO2es倉庫(100個)が無難かな?


続いて、大量にため込んでいる特殊能力追加用の素材とルームグッズは、

一番保管数に余裕のあるキャラ倉庫(300個)とプレミアム倉庫(400個)へ。

両方合わせて700個も保管できるのに、ほぼ空きがなかったので、

スロット数の少ない素材や、使わなさそうなルームグッズは、早めに処分しなきゃ…


衣装や武器迷彩など、ファッション関係アイテムは、

一番上にある基本倉庫(200個)にまとめました。

マイルームで整理整頓中、懐かしい衣装を見つけると、

ついつい試着してしまって、作業が進まないこともw


最後に、消耗品やその他の雑アイテムは、OTP倉庫(200個)へ。

クエストで手に入る魔石や輝石は、念のため保管してるけど、

今後、交換できるアイテムが更新されることはないのかなぁ…




アイテムの種類ごとに、使う倉庫を決めることで、

必要なものを見つけやすくなりますし、

それぞれの倉庫の収納数が決まっているため、

余分なアイテムを持ちすぎることもなくなります。


今回紹介したのは、あくまでも私のやり方ですが、

みなさんも、自分に合った収納術を見つけて、

今後も、よりよいアークスライフを!


それでは、また♪

2コメント

  • 1000 / 1000

  • @コノエ・イスノキ私にとっては緊急後の倉庫整理がクエスト本番ですw キャラ倉庫はキャラごとに別なので、イスノキさんのように装備が独立していれば、キャラ倉庫を装備用にしたいんですが、私の場合はまだまだ共用が多くて、300も専用アイテムがいらないんですよね… 容量のムダをなくすためにも、しばらくは特殊能力追加素材の整理をしていきたいと思ってます!
  • コノエ・イスノキ

    2018.05.12 17:46

    倉庫の扱い方・・・・倉庫容量といつも戦う毎日ですね(白目 倉庫の枠は、いくらあっても足りない!なぜだ! 大したものは入れてないはずなのに! それはさておき・・ 自分は、キャラ別にやるクラスが明確に分かれてるので、 キャラ倉庫に対応した武器、そしてお気に入りの衣装等を、 共用で使えそうな素材やアイテムはプレミア・OTPに、 輝石やグラインダーのような重要アイテムは基本倉庫に入れてますな・・